開講延期致しました
この度、アップル学園前カレッジ開講時期につき、誠に残念ながら、今暫く延期とさせて頂くこととなりましたご報告及び経緯、そして何よりお詫びを申し上げます。
当初の計画では、開講時期を迎える頃にはワクチン接種も順調に済、オリンピック開催を間近に控え、人々の暮らしも徐々に活気を取り戻し、希望に満ちた春の陽気の中での開講を計画しておりました。しかし実情は、変異ウイルスの出現やそれに伴う感染者の急増、まん延防止等重点措置の各地での発令等、再び暗雲立ち込める状況となりつつあります。
昨今のこのような状況下での開講は、気分的にもなかなかご理解賜れず、また、現状では致し方ないweb形態での受講も予想以上に懸念され、残念ながら充分に受講生が募れていない状況でございます。沢山の方に支えて頂き企画致しましたアップル学園前カレッジを、成功に導くためにも今一度立ち返り、スタッフ一同熟考に熟考を重ね、昨今の社会情勢を鑑み、今回の開講延期の苦渋の決断に至りました事をご了承頂きたくよろしくお願い申し上げます。また開講を楽しみにして頂いておりましたのに延期となりました事につきましても心よりお詫び申し上げます。
- 受講対象
- シニア世代で「学び」の心を有する人。ただし年齢は問いません。
- 講座期間
- 令和3年4月より令和4年3月まで
- 講座回数
- 年間32回(1回60~90分間)
※特別講座を含む。
- 講座日
- 木曜日 午前10時より
(年間数日の休校日あり、講師の都合により曜日および時間の変更あり)
- 講座内容
- 「人生100年時代のライフスタイルを考える」
「医療と介護を理解する」
「新しい知識を身に付ける」
- 講座形式
- WEB形式 “ZOOMの使い方講習会”を開催致します。
(ご希望の方は“お問い合わせはこちらより”ページにチェックを入れて送信ください)
~当日視聴できない場合~
講演翌日より6日間アーカイブ配信により受講可能
- 入学金
- 10,000円(令和3年度は無料とします。)
- 受講料
- 1か月 7,500円 4か月毎30,000円の支払いとする。
(支払日 3月・7月・11月)
年間一括払いの場合は85,000円(支払日3月)とする
特に明記した場合を除き、教材料・テキスト代・印刷代・
傷害保険料・見学および自主活動に要する経費等は含まれておりません。
ホームページ内の申し込みフォームにより申し込む。
または
受講申込書を、アップル学園前ホームページよりダウンロードするか、アップル学園前カレッジ開講パンフレットの受講申込書に必要事項を記入のうえ、当校事務局まで、郵送またはFAXしてください。事務局の連絡先は以下の通りです。
〒631-0003
奈良市中登美ヶ丘4-3
介護老人保健施設 アップル学園前内
アップル学園前カレッジ事務局
E-メール:applecollege@siren.ocn.ne.jp
FAX:0742-51-0123
ホームページ:
https://apple-college.com

受講申込は1人1回とします。
ご夫婦でも各自各々でお申込みください。
一旦提出された受講申込書は返却しません。
開講後も、期間途中からの受講を受け付けます。
通知書により、各人にお知らせします。
受講決定通知に振込口座をお知らせしますので、受講料を納入してください。受講料を納入された方が「受講生」として登録されます。受講決定されただけでは「受講生」として登録されません。
「受講生」には講座スケジュールをお知らせします。